« 2023年08月
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
2021年04月14日

菅野のちょっとしたコラム

しばらくさぼり気味でお休みしていました💦
スマイルホーム 菅野です
私事ですが、二番目の娘が小学校を卒業して、4月から中学生となりました。
いままでは私服だったので制服になり何か違和感ww  
あっうちの娘・・・スカートが嫌いで、はかなかったからだ。
でも、最近は慣れてきたようで頑張っていってくれています。

今回は、コロナと気になる換気

室内で過ごす時は、

『換気が大切』

と言われるようになりましたね。

暑さ以上に絶えずらい寒さ。
室内の空気はどのように入れ替えるのがいいのでしょうか?

1.例年以上に寒い室内

例年以上に、『換気をしましょう』と言われる今の時代。

どこへ行っても寒い(´;ω;`)

一般の家庭内でも換気が推奨されていますね。

冬は暖房の効いた家でぬくぬくするのが大好きな私。

隙あらば、すぐにコタツに滑り込んでトプっと入ってしまいます。

そして多くの家づくりで、暑さ寒さの対策として、
気密性を高める家をつくっていくことが推奨されています。

我が家もちゃんと暖かい家になっていますから、
例年よりはあったかいなぁ~と思って暮らしていたのですが、
ちょっと空気を通す必要がありそうですね(-_-;)

2.換気の方法にも種類があります

換気の仕組みの方法にはいくつかの種類があるのですが、
一般的には『第三種換気』といわれる、

排気に換気扇を使い、
吸気は自然吸気で行う仕組みのものが選ばれることが
多いようです。

換気扇を回しつつ、家の壁面についている
吸気口を開放しておくことが必要です。

でも・・・
開けたままだと寒いし熱いので、
ついつい閉じたままにしてしまうんですよね~💦

これからは開放しておく必要がありそうです。

開放すると定期的に掃除しないと汚い空気が入ってきちゃうので、
お掃除が苦手な私・・・

部屋の温度は下がりますが、
定期的に窓を開けて空気の入れ替えをするのも、
換気の方法としては簡単でいいかなぁ~

私的にはめんどくさがりなので、
簡単なほうがいいのかも・・・

3.寒さ対策もしましょう

新幹線や飛行機では、

『定期的に強制換気をしています』
というアナウンスもよく耳にしますね。

これは『第一種換気』という仕組みなのかな?
(あいまいでこめんなさいm(__)m)

『第一種換気』ほ大手ハウスメーカーなど、
全館空調の家づくりなどで、
採用されることが多いようです。

家中にダクトを配管して、
空気を機械で入れ替える仕組みです。

設置してあるフィルターでウィルスも減らすことができるそう。

常に動いている部分なので、
定期的なメンテナンスが必要なのはもちろんなのですが、
まずはフィルターのチェックをしておきましょう

汚れていると、せっかくの機能が下がってしまいます。

小さなお店や一般のお家では、そこまで対応できません。

特に店舗では常に窓を開けているお店も多数。

これでは風邪をひいてしまうのではないか
とお店に入ると不安がわいてくるため、
なんとなく外へ出かけるのも減ってしまいます(´;ω;`)

コロナでなるべく自粛にはちょうどいいと思いつつ、
日本経済的にはこのままでいいのか?
と心配にもなりますよね。

インフルエンザも
普通の風邪も
様々な病気にかかりやすくなる寒い時期

換気も大切ですが、
湿度の管理もしつつ
身体を冷やして免疫を下げてしまわないように、
換気の際も温まる工夫をしながら
寒さを乗り越えていきましょう!!

ここまでです。次回も更新していけるよう頑張ってまいります💪

スマイルホーム
スタッフブログ

スマイルホーム